AirPods 4

2024-12-31

AirPods 4 ANC版を2ヶ月前くらいに買った。その1-2年前までは初代AirPodsを使っていたけど、バッテリーが1時間弱しか持たなくなってきたので代わりに数千円のワイアレスイヤホンを使うようになっていた。ただ複数デバイスに対応してないので、次第にMac用、iPad用、、と買い足していき、いつの間にか5台を使い分けるようになっていた。さすがにどうにかしたいと思っていたところにAirPods 4が出たので飛びついた。

初代AirPodsでは、たとえばiPhoneに繋がっていた状態からiPadに切り替えようと思ったら10秒以上待たされた挙句失敗するということがめちゃくちゃよくあったので切り替え機能を信用していなくて、AirPods 1つにまとめて平気かどうか少し不安があったけど、本当に瞬時に切り替わる。すごい。もう何年もそうだったんだろうけど。

ANCは評判もよさそうで、かつ自分がANC機能自体使うのが初めてなので楽しみにしていた。交通量の多い道を歩いていてもその時はあまり静かになったという実感はないけど、ノイズキャンセリングをオフにすると意外と外はうるさかったことに気づく感じ。確かに静かにはなっている。ただこれで音量を下げれるほどかというと微妙な気はする。ランニングに使うと、着地の振動で耳とAirPodsの間に一瞬隙間ができるのか、シャッ、シャッ、シャッ、シャッと走るリズムに合わせてキャンセルされない外の雑音が聞こえてくるのがちょっと気になることもある。

あとはまた2年くらいでバッテリーが寿命になってしまうんじゃないかという不安のためにAppleCare+に入ってみた。期間中にバッテリーの容量が80%以下になっていれば交換してもらえるらしい。2年後、めんどくさくなってなければだけど。